必需品としてではない、特別な普段着 〜「CLICK PEBBLE」須賀明珠さん

A Picture of $name 鎌倉 泰子 2017. 12. 27

H.P.FRANCE所属のバイヤーとして、「destination Tokyo」「goldie H.P.FRANCE」「TIME&EFFORT」などのセレクトを手がけて牽引してきた鎌倉泰子さんが、気になるブランドを訪問。その魅力やものづくりに迫ります。

今回訪ねたのは、「CLICK PEBBLE」の須賀明珠(すが・あけみ)さんの下。ふだんテクニックなどが分かりやすい華やかな服を好む鎌倉さんには珍しい?! 「CLICK PEBBLE」はナチュラルでシンプル、ベーシックなスタイルを10年以上貫いてきたカットソー中心のブランド。

「CLICK PEBBLE」は、一瞬「持ってるかも」と思うけど、「いや、こんなに素材が良いものは持ってない」「なんかちょっとほかとは違う、こんなかわいいのは持っていない」と、お客さまが気づくもの……と話す鎌倉さん。

なにげない定番を際立たせるものはなにか? ブランドの歴史を振り返りながら、ものづくりについて尋ねました。

(右)須賀明珠さん(すが・あけみ)

“気が散らない”頼れる服

須賀明珠さん(以下、須賀): 最初買っていただいたのは、15年前、「H.P.DECO(以下デコ)」の買い付けのときですよね。展示会も終わってしばらくしてからメールをいただいて、驚きました。H. P. FRANCEという会社と、「CLICK PEBBLE」のイメージが結びつかなかったんです。

鎌倉: 当時私は、デコでアパレルのバイイングを担当していました。〈デコで売っているようなものに囲まれた部屋にいる女性が着そうなもの〉を探していたんです。

須賀: そのとき印象に残っている鎌倉さんの言葉が、「ルームウェアにもなるルームウェアではないもの」。その頃はまだ、「ナチュラル系」という確立されたジャンルはなかったんですよね。どちらかというと、そういったブランドは、個人や小さな会社でやっていて、合同展示会などに出ていました。

鎌倉: 実は、バイヤーとしても、個人としても「ナチュラル系」というジャンルに向き合ったことがなかったです。〈買いやすいお値段で、着心地も良い、「大人のためのナチュラルな服」は、個性が分かりにくい……〉と思っていたのが正直なところです。

須賀: そうかもしれませんね。ウチは当時から、「ど真ん中ナチュラル」ではなかったと思うのですが……。

鎌倉: そうなんですよ。アルゼンチンのランジェリーブランドが日本に上陸する際、私がその店舗を作ることになったんですが、そのときも買い付けさせていただいたのは、そう思っていたから。

須賀: そのときも、そのブランドがすごく派手なランジェリーだったので、やっぱり「え?! ウチでいいんですか?」と思いましたよ。

鎌倉: そこのコンセプトが、「自分に一番近いものをかわいく、大事にすることが、周りの人の幸せにもつながる」だったのですが、とてもカラフルで、全て柄もの。ほかにはないイメージのブランドだったので、「これだけでは売れない」と思っていたんです。そこで、ランジェリーと同じくかわいくて、心地良いルームウェアになるものを探していました。でも、ただナチュラルなだけのものも違うと思って探していたところ、「CLICK PEBBLE」で、ライムグリーンとホワイトのボーダーのTシャツを見て、「コレだ!」って。つまり、〈ルームウェアにもなるけれど、自分のためだけでなく、他の人の目も楽しませることができるブランド〉だと思ったんです。あと、なんとなくなんですけど、「CLICK PEBBLE」って「気が散らない服」だと思っています。

須賀: 気が散らない服?!

鎌倉: 大きなリボンがついていたりするようなお洋服って、“気が散る”じゃないですか。個人的には、そんな服ばっかり着ていますけど(笑)。

須賀: なるほど(笑)! でもずっと、そんな服を着るような鎌倉さんが、なんでウチに興味を持ってくれたんだろう、と不思議でした。私自身、着心地重視のシンプルな服ばかり着ているわけではなくて、楽しい服が着たいときもあります。そういったちょっとした「ふり幅」のどこかで、鎌倉さんと重なるところがあったのかな。それまでのお取引先は、お洋服を少し扱っている雑貨屋さんだったり、シンプルなライフスタイルを提案しているショップが多かったので、鎌倉さんは、いままで会ったバイヤーさんとは少し違っていましたし、コーディネイトも意外性があっておもしろかったです。

鎌倉: ほかのセレクトショップのバイイングのときも、上から下まで隙のないコーディネイトで買い付けがちです。“気が散る”服で盛り上げた後に、「でも、もう少し落ち着いたイメージのものに合わせるのもいいですよ」って、オススメするときには、「CLICK PEBBLE」を持っていっていました。「お店に入ってすぐにお客さまの目にとまるものではないけれど、良いもの」を選んでおくというのは、ショップのステータスですし、底力だと思っているので、店作りにも、売上としても、頼れるブランドでした。

→Next:毎シーズン多数の色を自ら職人さんたちと作る! 色へのこだわり

この記事のキーワード

Keywords

Sponsored Link
次はコチラの記事もいかがでしょう?

Related Posts